飛星派風水で住宅開運風水で快適な住環境

五行説とは

自然界の森羅万象は、木・火・土・金・水の5種類の気から成る
飛星派風水で住宅診断 - 健康運・金運アップの風水開運処方も!
東洋・西洋占星術 タロットカードで無料占い 夢の夢占い 無料姓名判断で読み解く運命
Twitter Twitter Facebookai-service

五行説とは

風水師・有希
風水師・有希
   五行説とは、時間と共に変化する自然界の森羅万象は、『木』・『火』・『土』・『金』・『水』の5種類の要素、状態、あるいは気(エネルギー)から成るという説です。 五行説が提唱された当時は、木星、火星、土星、金星、および水星の5つの惑星しか認識されておらず、5という数字は『全て』という特別な意味を持たせていました。
『木』は樹木が発育・生長する春の暖かい気を、『火』は光り輝く灼熱の夏の気を、 『土』は万物を育成・保護する湿った気を、『金』は金属のように硬く・確実にな収穫の秋の気を、 そして、『水』は冷たく流れる冬の気を持つと考えられています。 そして風水の役割は、これらの5つの気をがバランスよく循環するような環境を作り上げることになります。 表1 に、五行が表す季節、色、数字の特徴を示します。
表1 五行が表す季節、方位、色、数字の特徴
五行
季節 晩夏
方位 東・東南 西南・中央・東北 北西・西
緑・青 赤・ピンク 黄・茶 白・銀 黒・紺
数字 3・4 9 2・5・8 6・7 1

五行の相互関係 ・・・ 相剋・相生・逆生

   五行の各要素の関係には、相手を こくす (押さえつけて弱める)関係(相剋の関係)と、相手を生かして助ける関係(相生の関係・逆生の関係)があります。 そして、風水や気学を実践する場合には、これらの関係を読む必要があるため、非常に重要になってきます。 飛星派風水の応用編では、これらの関係を自動的に読むように工夫していますが、 基本的な所を押さえておくと、飛星派風水の実践に役立ちますので、覚えておくと良いでしょう。

五行相剋の関係

五行相剋の関係図
図1 五行相剋の関係図
   『五行相剋』とは、五行の各要素が、相手を押さえつけて弱める関係を意味し、 風水では、悪い気をもたらす凶星の影響を弱めるために使用されます。 五行相剋には、図1 に示す通り、以下の関係があります。

五行相生の関係

五行相生の関係図
図2 五行相生の関係図
   『五行相生』とは五行の各要素が、順次相手を生み出して行く関係です。 風水では、幸運をもたらす吉星の影響を強めるために使用されます。 図2 に示す通り、以下の関係があります。

五行逆生の関係

五行逆生の関係図
図3 五行逆生の関係図
   『五行逆生』とは、『五行相生』とは逆の関係を意味し、相手を適度に弱める関係を意味します。 図3 に示す通り、以下の関係があります。

五行比和の関係

   『五行比和』とは、木と木、火と火、土と土などのように、五行の同じ要素が重なった関係を意味します。 五行比和は、 木(ほう)木、火(ほう)火、 土(ほう)土、金(ほう)金、 水(ほう)水 のように表され、同じ要素が重なるとその要素は強まり、良い気の場合には結果はますます良くなります。 (ほう)とは、 幇助(ほうじょ)と同様に助けることを意味しますが、 風水では五行比和は良い気を補助して強める目的に使用されます。
表示形式: 標準(PC・Tablet) | モバイル

* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら こちらからメールをご送付下さい。