4画の漢字・文字4画の漢字・文字の漢字種類・画数・意味・読み |
|
||||
|
|
|||||

| 漢字 | 文字 種類 | 画数 | 関連 漢字 | 漢字 種類 | 画数 | 意味 | 読み |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ぉ | ひらがな | 4 | - | - | - | - | ぉ |
| お | ひらがな | 4 | - | - | - | - | お |
| き | ひらがな | 4 | - | - | - | - | き |
| ご | ひらがな | 4 | - | - | - | - | ご |
| た | ひらがな | 4 | - | - | - | - | た |
| で | ひらがな | 4 | - | - | - | - | で |
| ど | ひらがな | 4 | - | - | - | - | ど |
| ね | ひらがな | 4 | - | - | - | - | ね |
| は | ひらがな | 4 | - | - | - | - | は |
| び | ひらがな | 4 | - | - | - | - | び |
| ふ | ひらがな | 4 | - | - | - | - | ふ |
| ま | ひらがな | 4 | - | - | - | - | ま |
| む | ひらがな | 4 | - | - | - | - | む |
| を | ひらがな | 4 | - | - | - | - | を |
| ゔ | ひらがな | 4 | - | - | - | - | ゔ |
| ガ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ガ |
| グ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | グ |
| ゴ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ゴ |
| ズ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ズ |
| ゼ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ゼ |
| ゾ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ゾ |
| ド | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ド |
| ネ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ネ |
| バ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | バ |
| ビ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ビ |
| ホ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ホ |
| ヰ | カタカナ | 4 | - | - | - | - | ヰ |
| 不 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | フ, ブ |
| 丑 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | - | チュウ, うし |
| 中 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | チュウ, ジュウ, なか |
| 丹 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | タン |
| 乏 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ボウ, とぼ-しい |
| 予 | 常用漢字 | 4 | 豫 | 旧字 | 16 | - | ヨ |
| 云 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | - | ウン, いう |
| 互 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ゴ, たが-い |
| 五 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ゴ, いつ, いつ-つ |
| 井 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | セイ, ショウ, い |
| 仁 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ジン, ニ |
| 今 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | コン, キン, いま |
| 介 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | カイ |
| 仏 | 常用漢字 | 4 | 佛 | 人名漢字 | 7 | - | ブツ, ほとけ |
| 允 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | - | イン, まこと |
| 元 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ゲン, ガン, もと |
| 公 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | コウ, おおやけ |
| 六 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ロク, む, む-つ, むっ-つ, むい |
| 内 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ナイ, ダイ, うち |
| 円 | 常用漢字 | 4 | 圓 | 人名漢字 | 13 | - | エン, まる-い |
| 冗 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ジョウ |
| 凶 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | キョウ |
| 分 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ブン, フン, ブ, わ-ける, わ-かれる, わ-かる, わ-かつ |
| 切 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | セツ, サイ, き-る, き-れる |
| 刈 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | か-る |
| 勾 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | コウ |
| 勿 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | - | ブツ, なかれ |
| 匁 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | - | もんめ |
| 匂 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | にお-う |
| 化 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | カ, ケ, ば-ける, ば-かす |
| 匹 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ヒツ, ひき |
| 区 | 常用漢字 | 4 | 區 | 旧字 | 11 | - | ク |
| 升 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ショウ, ます |
| 午 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ゴ |
| 厄 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ヤク |
| 及 | 常用漢字 | 3 | - | - | 4 | - | キュウ, およ-ぶ, およ-び, およ-ぼす |
| 友 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ユウ, とも |
| 双 | 常用漢字 | 4 | 雙 | 旧字 | 18 | - | ソウ, ふた |
| 反 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ハン, ホン, タン, そ-る, そ-らす |
| 収 | 常用漢字 | 4 | 收 | 人名漢字 | 6 | - | シュウ, おさ-める, おさ-まる |
| 壬 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | - | ジン, みずのえ |
| 天 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | テン, あめ, あま |
| 太 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | タイ, タ, ふと-い, ふと-る |
| 夫 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | フ, フウ, おっと |
| 孔 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | コウ |
| 少 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ショウ, すく-ない, すこ-し |
| 尤 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | ・甚だすぐれていること。 ・道理にかなったさま。 | ユウ, とがめる, もっとも |
| 尺 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | シャク |
| 屯 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | トン |
| 巴 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | - | ハ, ともえ |
| 幻 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ゲン, まぼろし |
| 廿 | 人名漢字 | 4 | - | - | - | - | ニュウ, ジュウ |
| 弔 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | チョウ, とむら-う |
| 引 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | イン, ひ-く, ひ-ける |
| 心 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | シン, こころ |
| 戸 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | コ, と |
| 手 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | シュ, て, た |
| 支 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | シ, ささ-える |
| 文 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ブン, モン, ふみ |
| 斗 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ト |
| 斤 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | キン |
| 方 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ホウ, かた |
| 日 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ニチ, ジツ, ひ, か |
| 月 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ゲツ, ガツ, つき |
| 木 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ボク, モク, き, こ |
| 欠 | 常用漢字 | 4 | 缺 | 旧字 | 10 | - | ケツ, か-ける, か-く |
| 止 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | シ, と-まる, と-める |
| 比 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ヒ, くら-べる |
| 毛 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | モウ, け |
| 氏 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | シ, うじ |
| 水 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | スイ, みず |
| 火 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | カ, ひ, ほ |
| 爪 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | つめ, つま |
| 父 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | フ, ちち |
| 片 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ヘン, かた |
| 牙 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ガ, ゲ, きば |
| 牛 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ギュウ, うし |
| 犬 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | - | ケン, いぬ |
| 王 | 常用漢字 | 4 | - | - | - | ・最高の地位や権力を持つ最もすぐれた者。 ・道徳を以って天下を率いる者。 ・第一人者。 | オウ , ワン, おおきみ, きみ |
| 瓦 | 常用漢字 | 4 | - | - | 5 | - | ガ, かわら |
* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら
こちらからメールをご送付下さい
(本文をしっかり読んでいない質問については回答いたしかねます)。