6画の漢字・文字6画の漢字・文字の漢字種類・画数・意味・読み |
|
||||
|
|
|||||

| 漢字 | 文字 種類 | 画数 | 関連 漢字 | 漢字 種類 | 画数 | 意味 | 読み |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ぎ | ひらがな | 6 | - | - | - | - | ぎ |
| ば | ひらがな | 6 | - | - | - | - | ば |
| ぶ | ひらがな | 6 | - | - | - | - | ぶ |
| ぽ | ひらがな | 6 | - | - | - | - | ぽ |
| ボ | カタカナ | 6 | - | - | - | - | ボ |
| 丞 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ジョウ, すけ, すすむ, たすく, つぐ |
| 両 | 常用漢字 | 6 | 兩 | 旧字 | 8 | - | リョウ |
| 争 | 常用漢字 | 6 | 爭 | 人名漢字 | 8 | - | ソウ, あらそ-う |
| 亘 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | わたー, コウ, とおる, のぶ |
| 亙 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | 亙 |
| 交 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | コウ, まじ-わる, まじ-える, ま-じる, ま-ざる, ま-ぜる, か-う, か-わす |
| 亥 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ガイ, い |
| 亦 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | エキ, また |
| 仮 | 常用漢字 | 6 | 假 | 旧字 | 11 | - | カ, ケ, かり |
| 仰 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ギョウ, コウ, あお-ぐ, おお-せ |
| 仲 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | チュウ, なか |
| 件 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ケン |
| 任 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ニン, まか-せる, まか-す |
| 企 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キ, くわだ-てる |
| 伊 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | イ, これ, いさ, おさむ, ただ, よし |
| 伍 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ゴ, くみ, あつむ, いつ, とも, ひとし |
| 伎 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キ |
| 伏 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | フク, ふ-せる, ふ-す |
| 伐 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | バツ |
| 休 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キュウ, やす-む, やす-まる, やす-める |
| 会 | 常用漢字 | 6 | 會 | 旧字 | 13 | - | カイ, エ, あ-う |
| 伝 | 常用漢字 | 6 | 傳 | 人名漢字 | 13 | - | デン, つた-わる, つた-える, つた-う |
| 充 | 常用漢字 | 5 | - | - | 6 | - | ジュウ, あ-てる |
| 兆 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | チョウ, きざ-す, きざ-し |
| 先 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | セン, さき |
| 光 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | コウ, ひか-る, ひかり |
| 全 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ゼン, まった-く, すべ-て |
| 共 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キョウ, とも |
| 再 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | サイ, サ, ふたた-び |
| 冴 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ゴ, さえる |
| 凪 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | なぎ |
| 刑 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ケイ |
| 列 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | レツ |
| 劣 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | レツ, おと-る |
| 匠 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ショウ |
| 匡 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | キョウ, ただし, ただ, まさ, まさし |
| 印 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | イン, しるし |
| 危 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キ, あぶ-ない, あや-うい, あや-ぶむ |
| 各 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | カク, おのおの |
| 合 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ゴウ, ガッ, カッ, あ-う, あ-わす, あ-わせる |
| 吉 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キチ, キツ |
| 同 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ドウ, おな-じ |
| 名 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | ・評判が高くすぐれているさま。 ・技芸才覚にすぐれ誉れを得る者。 | メイ, ミョウ, な |
| 后 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | コウ |
| 吏 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | リ |
| 吐 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ト, は-く |
| 向 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | コウ, む-く, む-ける, む-かう, む-こう |
| 吸 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | キュウ, す-う |
| 回 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | カイ, エ, まわ-る, まわ-す |
| 因 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | イン, よ-る |
| 団 | 常用漢字 | 6 | 團 | 人名漢字 | 14 | - | ダン, トン |
| 在 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ザイ, あ-る |
| 圭 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ケイ, かど, きよ, きよし |
| 地 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | チ, ジ |
| 壮 | 常用漢字 | 6 | 壯 | 人名漢字 | 7 | ・血気盛んで強いさま。 ・気力が旺盛で勇ましいさま。 ・度量が大きく立派なさま。 | ソウ , ショウ, さかん, たけし, つよし |
| 多 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | タ, おお-い |
| 夷 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | イ, えびす |
| 好 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | ・女性が子供を慈しむさま。 ・このましいさま。 ・美しいさま。 ・慈愛心に満ちた立派な人物。 | コウ, この-む, す-く , よしみ, よし, いい |
| 如 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ジョ, ニョ |
| 妃 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ヒ |
| 妄 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | モウ, ボウ |
| 字 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ジ, あざ |
| 存 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ソン, ゾン |
| 宅 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | タク |
| 宇 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ウ |
| 守 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | シュ, ス, まも-る, も-り |
| 安 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | アン, やす-い |
| 寺 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ジ, てら |
| 尖 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | とがー, セン |
| 尽 | 常用漢字 | 6 | 盡 | 人名漢字 | 14 | - | ジン, つ-くす, つ-きる, つ-かす |
| 州 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | シュウ, す |
| 巡 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | ジュン, めぐ-る |
| 帆 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ハン, ほ |
| 年 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ネン, とし |
| 庄 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ショウ, ソウ, いえ, たいら, まさ |
| 式 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | シキ |
| 弐 | 常用漢字 | 6 | 貳 | 旧字 | 12 | - | ニ |
| 弛 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | シ, ゆるむ |
| 当 | 常用漢字 | 6 | 當 | 旧字 | 13 | - | トウ, あ-たる, あ-てる |
| 忙 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ボウ, いそが-しい |
| 成 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | セイ, ジョウ, な-る, な-す |
| 托 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | タク, あずける |
| 扱 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | あつか-う |
| 收 | 人名漢字 | 6 | 収 | 常用漢字 | 4 | - | シュウ, おさ-める, おさ-まる |
| 旨 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | シ, むね |
| 早 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ソウ, サッ, はや-い, はや-まる, はや-める |
| 旬 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ジュン, シュン |
| 旭 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | キョク, あさひ, あき, あきら, あさ, てる |
| 曲 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キョク, ま-がる, ま-げる |
| 曳 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | 曳 |
| 有 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ユウ, ウ, あ-る |
| 朱 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | シュ |
| 朴 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ボク |
| 机 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キ, つくえ |
| 朽 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キュウ, く-ちる |
| 次 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ジ, シ, つ-ぐ, つぎ |
| 此 | 人名漢字 | 5 | - | - | 6 | - | シ, これ |
| 死 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | シ, し-ぬ |
| 毎 | 常用漢字 | 6 | 每 | 人名漢字 | 7 | - | マイ |
| 気 | 常用漢字 | 6 | 氣 | 人名漢字 | 10 | - | キ, ケ |
| 汎 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ハン |
| 汐 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | セキ, しお, きよ |
| 汗 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | カン, あせ |
| 汚 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | オ, けが-す, けが-れる, けが-らわしい, よご-す, よご-れる, きたな-い |
| 汝 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ジョ, なんじ |
| 江 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | コウ, え |
| 池 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | チ, いけ |
| 汲 | 人名漢字 | 6 | - | - | 7 | - | 汲 |
| 灯 | 常用漢字 | 6 | 燈 | 人名漢字 | 16 | - | トウ, ひ |
| 灰 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | カイ, はい |
| 牟 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ボウ, もとめる |
| 瓜 | 人名漢字 | 5 | - | - | 6 | - | カ, うり |
| 百 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ヒャク |
| 礼 | 常用漢字 | 5 | 禮 | 人名漢字 | 18 | - | レイ, ライ |
| 竹 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | チク, たけ |
| 米 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ベイ, マイ, こめ |
| 糸 | 常用漢字 | 6 | 絲 | 旧字 | 12 | - | シ, いと |
| 缶 | 常用漢字 | 6 | 罐 | 旧字 | 24 | - | カン |
| 羊 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ヨウ, ひつじ |
| 羽 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ウ, は, はね |
| 老 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ロウ, お-いる, ふ-ける |
| 考 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | コウ, かんが-える |
| 而 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | ジ, しかも |
| 耳 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ジ, みみ |
| 肉 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ニク |
| 肋 | 人名漢字 | 6 | - | - | - | - | 肋 |
| 肌 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | はだ |
| 臣 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | シン, ジン |
| 自 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ジ, シ, みずか-ら |
| 至 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | シ, いた-る |
| 臼 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | キュウ, うす |
| 舌 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ゼツ, した |
| 舟 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | シュウ, ふね, ふな |
| 色 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ショク, シキ, いろ |
| 芋 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | いも |
| 芝 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | しば |
| 虫 | 常用漢字 | 6 | 蟲 | 旧字 | 18 | - | チュウ, むし |
| 血 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | ケツ, ち |
| 行 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | コウ, ギョウ, アン, い-く, ゆ-く, おこな-う |
| 衣 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | イ, ころも |
| 西 | 常用漢字 | 6 | - | - | - | - | セイ, サイ, にし |
| 辺 | 常用漢字 | 5 | 邊 | 旧字 | 19 | - | ヘン, あた-り, べ |
| 辻 | 人名漢字 | 5 | - | - | 6 | - | 辻 |
| 込 | 常用漢字 | 5 | - | - | 6 | - | こ-む, こ-める |
| 辿 | 人名漢字 | 6 | - | - | 7 | - | 辿 |
| 迂 | 人名漢字 | 6 | - | - | 7 | - | 迂 |
| 迄 | 人名漢字 | 6 | - | - | 7 | - | 迄 |
| 迅 | 常用漢字 | 6 | - | - | 7 | - | ジン |
* 無断転載禁止。
* どのページでもご自由にリンクして下さい。
* ご意見・ご質問等がございましたら
こちらからメールをご送付下さい
(本文をしっかり読んでいない質問については回答いたしかねます)。