占う前後の注意
タロット占い師・リリー
タロットデッキ(一組のタロットカード)は貴方にとって大切なアドバイスをしてくれるパワーを秘めたものです。
貴方の純粋なパワーがタロットカードにしっかり伝わり、適切なアドバイスが引き出せるよう丁寧に扱いましょう。
また、カードを扱う前には、必ずハンドソープなどを使用して手を洗うように心がけて下さい。
タロットデッキに邪念や汚れた気が溜まらないよう、常に注意しておきましょう。
タロットカードで占った後には、必ず一定の順序に並べるソーティングを行います。
ソーティング順序は、タロティストやタロットデッキにより多少異なりますが、
タロットカードの意味・解釈
の項に示す順序で良いでしょう。
ソーティングすることによりカードが浄化されカードのパワーが持続します。
タロットカードは霊的なパワーが蓄積してこそ適切なアドバイスをしてくれます。
タロットカードの霊的なパワーが損なわれたり、様々な人の雑念がカードに移ってしまわないよう、保管の際には、
購入したときのパッケージまたは専用の木箱に入れるように心がけましょう。
また、携帯する場合には、カードに傷が付かないよう、専用のタロットカード携帯ケースを使用しましょう。
場を整えインスピレーションを研ぎ澄ます
占う時には、タロッドカードに傷が付かないよう、タロッドカードをスプレッド(広げる)する自分専用の布(クロス)を用意すると良いでしょう。
シワがよりにくく十分な大きさのあるクロスが良いでしょう。
また、カードをスプレッドしたりリーディングする(カードが意図する内容を解釈する)時には、貴方のインスピレーションが重要です。
貴方が、ある程度リラックスでき、気持ちが集中できるよう、照明や香りを工夫してみましょう。
自分の好きなエッセンシャルオイルを香らせたり、やリラックスできる音楽を流したりすると効果的でしょう。
タロッドカードのシャッフルのしかた
タロットカードは丁寧に扱う必要がありますので、トランプカードのように派手なパフォーマンスは行わず静かに淡々と進めます。
まず、図1のようにタロッドカードを広げます。
前回の占い終了後にカードをソーティングしていますので、この段階においてカードは順番に並んでいるはずです。
そして、呼吸を整えながらカードと心を通わせる気持ちで、ゆっくりと、しかもしっかり混ざるよう図2に示すようにシャッフルします。
貴方が、『これで十分混ざった』と思うまでシャッフルを続けてください。
図1.カードを広げる 図2.カードをシャッフルする
タロッドカードのカットのしかた
図3.タロッドカードのカットのしかた
シャッフルが終了するとカットに入りますが、カットの回数は、占い方法により決められている場合がありますので注意して下さい。
カットの方法もタロティストにより異なります。
ここでは、最も一般的と思われる3山に分ける方法をご紹介しましょう。
クロスを広げたテーブルの上にシャッフル後、ひとまとめにしたタロットデッキを置きます(図3の状態1)。
タロットデッキの上の約3分の1を右に置き、残った山の上の約半分を左側に置きます(図3の状態2)。
この段階で、左の山にあるのは、最初のタロットデッキの中央の約3分の1ということになります。
『約3分の1』と書いていますが、この量はあまり重要ではありません。
貴方がカードをつかんだ時、自然に分かれる位置で分けるのがポイントです。
次に、中央の山を左の山の上に重ねます(状態3)。そして、重ねた左の山を、そのまま右の山の上に重ねます(状態4)。
タロットデッキを3分割しましたが、結局は3分割した上の約3分の1と下の約3分の1を入替えたことになります。
以上の操作を1回のカットとし、占い方法により決められた回数だけカットを繰り返すことになります。
表示形式: 標準(PC・Tablet) |
モバイル